グレイスのカラー粘土(赤)を使ってイチゴを作ります♪

粘土の色付けについては、絵の具を使うかカラー粘土を使うか悩むところでもあります。
私は絵の具を使うことの方が多いです。
そんな中で、今回はたまに使うカラー粘土について書いてみたいと思います。
というわけで、ご紹介するのはこちら!

グレイス カラー粘土です。
箱入りはこんな感じ。色はホワイトです。 箱から出したものが赤の粘土です。

ビニールのチューブに入っています。赤は使いかけなので、乾燥しないようにテープでとめています!    

f:id:rurudecorun:20200828111118j:plain
f:id:rurudecorun:20200825145451j:plain
箱入り(ホワイト)と箱から出した粘土(赤)

今回は、カラー粘土の赤を使ってイチゴを作ってみました。
イチゴはトッピングによく使うので、作ってはなくなり、作ってはなくなりの無限ループです。スイーツデコあるあるですよね。

さて、こちらのグレイスカラーの赤とモデナを混ぜてイチゴの元となる粘土をこねます。こんな感じです。

f:id:rurudecorun:20200828111331j:plain



イチゴは粘土型を使って作ります。アートギャラリーフローレさんのシリコン型で作ります。ひとつひとつイチゴの形を作って種も付けて‥という作業もあるのですが、未だにやったことがありません!

粘土型を使うとリアルなイチゴがきれいに作れますので、とても便利です。

小さなパーツまで全て手作りで‥というのも アリ!なのですが、精神的・体力的にきついので型を使っています(汗)。

 フローレさんの粘土型はこちらです。

 タルト台とイチゴ、ブルーベリー、ホイップクリームの型がついています。この型ひとつで写真のようなかわいいイチゴタルトを作ることができます。

イチゴは半分の形なので、2つ作ってボンドで貼り合わせて完成させます。

f:id:rurudecorun:20200828111341j:plain

f:id:rurudecorun:20200828111351j:plain

写真ではわかりにくいでしょうか‥?

樹脂粘土なので当たり前なのですが、プラスチック感が強めに出てしまうかなぁという感じです。カラー粘土の量にもよると思いますが。

イチゴを作っているうちに粘土が少しずつ硬くなって、ぷちぷちとちぎれていくような感じがします。ほかの樹脂粘土でも多少はそうなるのですが、硬くなるのが 少し早いかな?と思います。あくまで個人的な感想です。

粘土に色を着けることが手軽にできますし、手が汚れずに済むのが良いと思います。

そんなこんなで、このカラー粘土を使い切るまでは頑張ってひたすらイチゴを作ろうと思います。地道な作業です!

 これらのイチゴを使った作品ができあがりましたら、ご紹介したいと思います。